会社概要

みらいこのコンセプト

IT×教育で地域を元気に。
“みらいこ”は「みらい+コード」「みらい+こども」から名付けました。

 これからはグローバルの時代、インターネットさえあれば地方も都会も関係がないはず。でも、ITをはじめとする仕事は都心に集中し、地方には多くないのが現状です。そして、それらのスキルを身につけるのにも都会に行かなければなりません。

 過疎化・高齢化が進む地方こそITの力が必要です。そして、それらのスキルを若い人たちが地方でも身に着けられるようにする仕組みが必要です。若い大人たち、子どもたちが大切に想う地元にいながら、最新の技術を身につけ、 地元で仕事ができるようになることが、みらいこのミッションと考えています。

会社概要

みらいこ株式会社については以下をご覧ください。

会社名みらいこ株式会社
所在地明和オフィス
〒515-0316 三重県多気郡明和町有爾中816−1 修正集学校2階
伊勢オフィス
〒516-0074 三重県伊勢市本町8-11 一般社団法人未来の大人応援プロジェクト
設立2018年8月
資本金3,000,000円
役員代表取締役 山岡 茂治
取締役 太田 裕二
スタッフ数
(2025年4月現在)
11名(役員・正社員・契約社員・パート・アルバイト)
・システムエンジニア 7名
・デザイナー 1名
・運用サポート/エンジニア補助 2名
・教育スタッフ 2名(システムエンジニア他兼務) 山岡 太田
・事務スタッフ 1名
※兼務があるため上記は主業務を記載しています
※業務委託(パートナースタッフ5名)は除外しています
勤務地各スタッフのリモート勤務場所
東京、神奈川、埼玉、愛知、三重、宮城、富山、兵庫、熊本、海外(カナダ)
事業内容1.IT技術の活用やプログラミングに関する教育・研修
2.地域活性に関わるITを主とした支援事業
3.ITや教育システムに関するコンサルティング及びシステム開発
4.AI、IoT、仮想通貨などの技術の研究とサービス提供
5.インターネットコンテンツの企画・制作・運営
前各号に付帯する一切の事業
福利厚生正社員は週休3日制を採用、契約社員・業務委託・パートアルバイトは勤務日や時間は希望に応じて
完全リモートワーク、出社の必要なし※
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金、契約社員・パートアルバイトでも社会保険加入可)
通勤手当、職務・役職手当、資格手当、アニバーサリー休暇、入学進学祝い、子育て支援他
※三重県スタッフは数か月に1回、海外を除くスタッフは年1回、本社に集まることがあります
顧問小林雄気税理士事務所戸田社労士事務所

会社案内

会社概要

みらいこのコンセプトと会社概要を掲載しています。

採用情報

採用についてはこちらをご覧ください。Indeedにも掲載しています。

交通アクセス

オフィスは廃校になった小学校を活用しています。詳しくはこちらをご覧ください。